鶴唳華亭<かくれいかてい>〜Legend of Love〜第56話 あらすじ/ネタバレ
皇帝は容赦なく蕭定権(しょうていけん)に刑罰を与え、なぜ不敬な言葉を広めたのか、なぜ自分に逆らったのかと問い詰めます。しかし蕭定権(しょうていけん)は父である皇帝に、なぜ兄である蕭定楷(しょうていかい)にだけ点茶を教えたのか、なぜ自分を産んだのに愛情を注がなかったのかと逆に問います。
父子が対峙する中、顧思林(こしりん)が突然乱入し、刑具を握りしめ蕭定権(しょうていけん)へのさらなる拷問を阻止します。
皇帝は風霜に晒された顧思林(こしりん)を冷ややかに見つめ、今日ここに来た目的を尋ねます。顧思林(こしりん)は蕭定権(しょうていけん)の誕生日を祝うために来たと答えます。皇帝は驚きを隠せず、蕭定楷(しょうていかい)は慌てて今日は三兄の誕生日だが父である皇帝が忘れていたと説明します。しかし皇帝は蕭定権(しょうていけん)を気遣う様子はなく、顧思林(こしりん)はしびれを切らし、顧逢恩(こほうおん)を都に呼び寄せると約束します。ようやく皇帝の態度が軟化します。
蕭定棠(しょうていとう)は顧思林(こしりん)が蕭定権(しょうていけん)を庇うことに不満を露わにし、顧思林(こしりん)は毅然とした態度で、もし陰謀の黒幕を突き止めた場合、たとえ王子であっても罪を償わせると宣言します。皇帝は意味深長な表情でこの様子を見守り、いつの時代も蕭定権(しょうていけん)は顧思林(こしりん)にとってかけがえのない甥であることを痛感します。
皇帝と蕭定棠(しょうていとう)らが去った後、顧思林(こしりん)は蕭定権(しょうていけん)に靴下を履かせ、蕭定権(しょうていけん)は舅が何かを突き止めたことを察し、顧逢恩(こほうおん)を呼び戻さないように懇願します。顧逢恩(こほうおん)は科挙を受けることができず、軍功もなければ今後どうすればいいのかと不安を募らせます。顧思林(こしりん)は蕭定権(しょうていけん)を強く抱きしめ、慰めます。
顧思林(こしりん)はさらに、長州に敵軍が迫っていることを告げ、童謠事件のせいで自分が迎撃に向かうことができないと説明します。責任追及されれば、童謠事件の首謀者は大きな罪を負うことになると付け加えます。蕭定権(しょうていけん)は呆然と舅を見つめ、今回も舅を苦しめ、朝廷の争いに巻き込んでしまったことを悔やみます。
一方、皇帝は蕭定棠(しょうていとう)に童謠事件への関与を問い詰め、もし関与していれば自白するように迫ります。もし嘘をついていれば、顧思林(こしりん)の手段は恐ろしいものになると警告します。蕭定棠(しょうていとう)は事件への関与を否定し、皇帝はようやく安心します。蕭定棠(しょうていとう)はすぐに皇帝の膝に寄り添い、甘え始めます。
その時、裸足のまま蕭定権(しょうていけん)が乱入し、蕭定棠(しょうていとう)に藩地に戻るように要求します。そうしなければ長州で大事が起こり、李明安(り めいあん)も危険にさらされると訴えます。皇帝は蕭定権の言葉を驚きをもって聞き、蕭定棠(しょうていとう)は兄の敵意に不快感を示します。蕭定権は仮論しようとしますが、口下手な上に陸文昔(りくぶんせき)を守るために中書令への手紙について説明できず、再び悔し涙を流しながら蕭定棠(しょうていとう)の横暴を黙認するしかありません。
蕭定権は皇帝が自分を信じないことを悟り、廃太子を懇願します。事態が収拾不可能な状況になった時、陸文昔(りくぶんせき)が自首を申し出ます。彼女は密書を書いたのは自分であり、太子の私印も自分が持っていること、すべては中書令の張陸正(ちょうりくせい)の指示だったことを明らかにします。
牢獄にいる張陸正(ちょうりくせい)は絶望に陥り、張紹筠(ちょうしょういん)が密かに面会に訪れます。張陸正(ちょうりくせい)は息子を愚か者と罵り、すぐに田舎に逃げるように命じます。一方、陸文昔(りくぶんせき)は自らの投獄を願い出、皇帝は異論を唱えずに刑部へ送ります。蕭定権は泣き叫びながら陸文昔(りくぶんせき)を引き留めようとしますが、葉いません。
第56話の感想
まず、顧思林(こしりん)が蕭定権を救うために刑場に乱入するシーンは、彼の蕭定権への愛情と忠誠心を強く感じさせられました。また、顧思林(こしりん)が蕭定権の誕生日を祝うために来たと皇帝に告げたシーンは、彼の蕭定権に対する思いやりと気遣いが伝わってきました。
一方、蕭定権は相変わらず不器用で、自分の気持ちをうまく伝えることができません。しかし、陸文昔(りくぶんせき)を庇うために中書令への手紙について説明できず、悔し涙を流すシーンは、彼の優しさと誠実さが伝わってきました。
陸文昔(りくぶんせき)は、蕭定権を救うために自首を申し出るシーンは、彼女の勇気と愛情を感じさせられました。また、彼女は密書を書いたのは自分であり、太子の私印も自分が持っていること、すべては中書令の張陸正(ちょうりくせい)の指示だったことを明らかにするシーンは、彼女の賢さと正義感が伝わってきました。
つづく