大理寺日誌 ~謎解く少卿には秘密がある~ 最終回 第36話 あらすじ/ネタバレ

邱慶之の死により、大理寺は重苦しい雰囲気に包まれていた。李餅は一人隅に座り、邱慶之との少年時代の出会いを思い出す。共に戦った日々、咲い合った日々が昨日のことのように蘇り、悲しみが込み上げてくる。一方、一枝花(ひとはな)は、邱慶之の予想外の行動により、自分が仕組んだ「ゲーム」が茶番に終わったことに落胆し、立ち去ろうとする。しかし、孫豹(まがたま)と徐虎(じょこ)に阻まれる。激しい戦いが繰り広げられる中、孫豹(まがたま)と徐虎(じょこ)は徐々に体力を消耗していく。その時、李餅が友の死の悲しみを無限の力に変え、一枝花(ひとはな)との死闘に挑む。

狡猾な一枝花(ひとはな)は、孫豹(まがたま)と徐虎(じょこ)を人質に取り、李餅を屈服させようとする。しかし、王七(おうしち)は巧妙な計略で特製の薬剤を撒き、一枝花(ひとはな)の視界を奪う。その隙に、孫豹(まがたま)と徐虎(じょこ)が力を合わせて一枝花(ひとはな)を製圧する。李餅は一瞬のチャンスを逃さず、一枝花を心臓に一突きし、混乱に終止符を打つ。

一方、陳拾、王七(おうしち)、崔倍(ついばい)は入城後、街の様子が様変わりしていることに気づく。屋台が入れ替わり、疑念が生じる。真相を探ろうとした矢先、來仲書(らいちゅうしょ)が部下を率いて現れ、大理寺の残党を捕らえようとする。王七(おうしち)は機転を利かせて陳拾を逃がし、崔倍(ついばい)と共に捕らえられてしまう。來仲書(らいちゅうしょ)は永安閣に報告し、成果を伝える。しかし、彼は捨て駒にされており、閣老の命令で闇殺され、重傷の一枝花を蘇らせる血として利用されてしまう。

逃亡中の陳拾は、馬車の馭者である老顧(ろうこ)に出会い、彼の助けを借りて一時的に身を隠す。安全が確保された後、仲間の安否を気遣う陳拾は、真実を明らかにし、民衆の力を呼び起こすことを決意する。彼は真相を記した文章を広く伝え、民衆は激怒し、陳拾と共に永安閣の牢獄に突入し、捕らえられていた李餅と明鏡堂の仲間たちを救出する。

同じ頃、一枝花は祭祀の場に連れて行かれ、運命を変える短剣を突きつけられる。しかし、その短剣には、彼が正常に戻るために必要な風生石が欠けていた。それは、邱慶之が命をかけて守っていた秘密だったのだ。李餅は風生石を手に、一枝花のために力を貸すことを申し出る。自分自身も妖猫の姿から解放されるために風生石を必要としていたにもかかわらず。李餅の誠実さと犠牲的精神に心を打たれた一枝花は、真の救済は理解されることにあると悟る。

最終的に、永安閣の閣老は陰謀が露見して処罰され、一枝花も心の平穏を取り戻す。李餅の指揮の下、大理寺は再び軌道に乗り、一連の事件の真相が明らかになる。李餅は明鏡堂の四兄弟と陳拾への感謝の気持ちを伝え、彼らの願いを一つ一つ葉えていく。王七(おうしち)は司直に昇進し、阿裏巴巴は試験なしで入職し、孫豹(まがたま)と徐虎(じょこ)は肩を並べて戦い、崔倍(ついばい)は助手として巻物を整理する。

第36話 感想

第36話は、大理寺日誌の最終回にふさわしく、感動的で、衝撃的な展開が繰り広げられました。邱慶之の死は、大理寺に大きな穴を開け、李餅の悲しみは計り知れません。しかし、彼は友の死を無駄にせず、一枝花との戦いに挑み、勝利を収めました。また、陳拾の活躍も目覚ましく、彼の勇気と行動力が、大理寺を救い、民衆を目覚めさせました。

一枝花は、最終的に救済され、心の平穏を取り戻しました。彼の苦悩と葛藤は、私たちに多くのことを考えさせます。真の救済とは何か、理解されることの大切さ、そして、自分自身を受け入れることの難しさ。一枝花を通して、私たちは人間としての弱さと強さを学ぶことができます。

李餅は、大理寺を再建し、一連の事件の真相を明らかにしました。彼のリーダーシップと正義感は、多くの人の心を打つでしょう。また、明鏡堂の四兄弟と陳拾への感謝の気持ちを表し、彼らの願いを葉えたことは、彼の優しさと誠実さを物語っています。

第36話は、大理寺日誌の完結編として、非常に満足のいく内容でした。感動、衝撃、そして希望に満ちたストーリーは、私たちに忘れられない印象を残すでしょう。

おすすめ: