あらすじ
第18話は、青丘(チンチウ)の世子、燭離(ショクリ)が素影(スーイン)の仇を討つため、広寒門(こうかんもん)の山頭を爆破する場面から始まります。これに激怒した広寒門の凌霏(リン・フェイ)は、燭離の追捕を開始します。
一方、天耀(ティエンヤオ)は偶然雁回(イエンフイ)と出会いますが、雁回(イエンフイ)の額にある黒い花が天耀(ティエンヤオ)に悪影響を及ぼすことが判明します。その影響で、雁回は天耀(ティエンヤオ)に傷つけられた過去の記憶を思い出し、二人の間に亀裂が生じます。
雁回は白曉生(バイ・シャオション)と共に黒河を渡るための甘紅竹を伐採するため山に入ります。そこで逃亡中の燭離と遭遇し、雁回は機に乗じて凌霏に天耀(ティエンヤオ)を陥れ、天耀(ティエンヤオ)は包囲されてしまいます。雁回はそのままその場を逃走します。
その後、雁回たちは黒河を渡河する際に危険に遭遇しますが、天耀(ティエンヤオ)に助けられます。天耀(ティエンヤオ)の一連の行動に、雁回は感謝と戸惑いの気持ちを抱きます。
白曉生と雁回は燭離と共に青丘の王宮にある宝物を探しに行くことを決意し、道中で偶然幻小煙(ゲン・シャオエン)に出会います。そこで、天耀(ティエンヤオ)が護心鱗(ごしんりん)を持ち去った本当の理由を知ることになります。
最後に、白曉生は体内の黒気を抑える近道を思いつき、雁回に一筋の希望をもたらします。
ネタバレ
青丘(チンチウ)の雲曦(ウンギ)公主が素影(スーイン)に殺された後、復讐心に燃える兄の燭離(ショクリ)は、素影(スーイン)を倒した天耀(ティエンヤオ)への恨みを晴らすため、広寒門(こうかんもん)を爆破しました。激怒した凌霏(リン・フェイ)は、燭離(ショクリ)の追捕を命じます。
一方、護心鱗(ごしんりん)を失った雁回(イエンフイ)への影響を心配する天耀(ティエンヤオ)は、偶然街で雁回(イエンフイ)と出会います。雁回(イエンフイ)の額の黒花が天耀(ティエンヤオ)に仮応し、黒気を放ち、雁回(イエンフイ)は天耀(ティエンヤオ)に刺される幻覚に苦しめられます。白曉生(バイ・シャオション)が駆けつけ、雁回(イエンフイ)をその場から連れ去ります。
天耀(ティエンヤオ)は雁回(イエンフイ)が自分を避けていると悟り、影ながら彼女を守ると決意します。雁回(イエンフイ)と白曉生(バイ・シャオション)は甘紅竹で黒河を渡ろうとしますが、竹は赤く変わりません。天耀(ティエンヤオ)は伐採後に赤くなると説明しますが、雁回(イエンフイ)は天耀(ティエンヤオ)との関わりを避け、立ち去るよう促します。そこに追われていた燭離(ショクリ)が現れ、続いて凌霏(リン・フェイ)率いる広寒門(こうかんもん)の弟子たちに包囲されます。凌霏(リン・フェイ)は雁回(イエンフイ)と天耀(ティエンヤオ)の関係を疑い、雁回(イエンフイ)は機転を利かせて天耀(ティエンヤオ)を妖龍だと告発し、永州(えいしゅう)城爆破と素影(スーイン)殺害の犯人に仕立て上げます。凌霏(リン・フェイ)は天耀(ティエンヤオ)を包囲し、雁回(イエンフイ)たちはその隙に逃げ出します。
黒河を渡る途中、竹筏は渦に巻き込まれ、雁回(イエンフイ)は気を失います。目を覚ますと、傍らには天耀(ティエンヤオ)がいました。天耀(ティエンヤオ)に助けられたと知りつつも、雁回(イエンフイ)は天耀(ティエンヤオ)にこれ以上関わらないよう、追わないよう警告します。天耀(ティエンヤオ)は護心鱗(ごしんりん)を取り戻したことを伝え、それでも雁回(イエンフイ)の安全を気遣います。雁回(イエンフイ)は一人で立ち去っていきます。
燭離(ショクリ)は白曉生(バイ・シャオション)を助け、二人の恩に報いるため、青丘(チンチウ)王宮への招待を申し出ますが、雁回(イエンフイ)は断ります。白曉生(バイ・シャオション)が探している宝物が青丘(チンチウ)王宮にあると聞き、雁回(イエンフイ)は同行を決意します。
旅の途中、天耀(ティエンヤオ)は密かに雁回(イエンフイ)を守り続けます。夜になり冷え込むと、天耀(ティエンヤオ)は自分の服を雁回(イエンフイ)にかけますが、それを見た白曉生(バイ・シャオション)は自分の服と交換します。翌朝、雁回(イエンフイ)は白曉生(バイ・シャオション)の服を身につけ、傍らには彼が摘んだ野の実を見つけ、心温まります。
燭離(ショクリ)は遠回りしていることを不満に思い、天耀(ティエンヤオ)を避けていると知ると、天耀(ティエンヤオ)の問題を解決しようと申し出ます。天耀(ティエンヤオ)は燭離(ショクリ)に争うことなく、燭離(ショクリ)は雁回(イエンフイ)と白曉生(バイ・シャオション)に手柄を自慢します。その時、幻小煙(ゲン・シャオエン)が現れ、ずっと天耀(ティエンヤオ)の指輪の中にいたと明かします。幻小煙(ゲン・シャオエン)は天耀(ティエンヤオ)を弁護し、護心鱗(ごしんりん)を取ったのは素影(スーイン)に対抗するためだと説明します。素影(スーイン)は蘊蘊(ウンウン)を殺し、他の子供たちと護心鱗(ごしんりん)を交換しようと脅迫したため、天耀(ティエンヤオ)は雁回(イエンフイ)から護心鱗(ごしんりん)を取り、力を増して素影(スーイン)を倒し、子供たちを救ったのです。
雁回(イエンフイ)は蘊蘊(ウンウン)を思い出し、野花を手向け、天耀(ティエンヤオ)を許そうと考え始めます。翌日、燭離(ショクリ)は近道を通ることを提案しますが、その道は雁回(イエンフイ)と白曉生(バイ・シャオション)にとって過酷なものでした。白曉生(バイ・シャオション)は、彼らの体内の黒気が、この道の業力によって抑え込まれているためだと推測します。雁回は黒気を抑える業力の存在を知り、希望を見出します。
第18話の感想
第18話は、雁回と天耀(ティエンヤオ)の関係性が大きく揺れ動く、非常に切ないエピソードでした。護心鱗(ごしんりん)をめぐる誤解と、天耀(ティエンヤオ)の秘めた想いが交錯し、見ているこちらも胸が締め付けられるようでした。
雁回は、天耀(ティエンヤオ)に裏切られたと思い込み、彼を避ける一方で、その行動の裏にある真意には気づいていません。天耀(ティエンヤオ)は、そんな雁回を影ながら守り続けるという、健気で切ない愛情を示します。特に、夜に自分の服を雁回にかけてあげるシーンは、彼の深い愛情が伝わってきて感動的でした。しかし、雁回は白曉生(バイ・シャオション)の優しさに触れ、天耀(ティエンヤオ)への想いはさらに複雑になっていくようです。
また、燭離(ショクリ)の登場により、物語は新たな展開を迎えます。復讐心に燃える燭離(ショクリ)ですが、どこか憎めないコミカルなキャラクターで、重くなりがちなストーリーに軽やかさを添えています。彼の存在が、雁回と天耀(ティエンヤオ)の関係にどのような影響を与えるのか、今後の展開が楽しみです。
つづく