あらすじ

第三十七話は、小凡しょうはんとその仲間たちが小環しょうかんを救出するために行動を起こす物語です。

小凡しょうはんは書書と共に救出計画を練り、雪琪せっきも彼らの行動を理解し、支援します。このことで三人の絆はより一層深まりました。雪琪せっき小凡しょうはんに、自分が捨て子であった過去を打ち明け、二人は互いに感謝し、理解し合います。

一方、碧瑤へきようは砂漠の中で金鈴にまつわる物語について思いを巡らせ、青雲の弟子たちのことをもっと知りたいという気持ちを口にします。また、石頭せきとうは自分の母親が妖であるという秘密を明かし、このことから小凡しょうはん小環しょうかんの誘拐が妖怪と関係しているのではないかと疑い始めます。

小環しょうかんを探す一行は、三娘さんじょう李洵りじゅんたちと出会い、玄火鑑や小環しょうかんの行方に関する新たな手がかりを得ます。さらに小凡しょうはんは、自分の母親の消息を知っているかもしれない老人と出会いますが、老人は情報を明かそうとしません。

そして物語はクライマックスへ。夜更けに小凡しょうはんが老人の元を訪ねると、老人はすでに殺されていました。この事件がきっかけで、村人たちは小凡しょうはん石頭せきとうを疑い、二人を取り囲みます。緊迫した状況の中、物語は幕を閉じます。

ネタバレ

鬼王 おにおう宗に捕らわれた環を救うため、張小凡ちょうしょうはん曾書書そうしょしょは宿で作戦を練る。落ち込む小凡しょうはんを、書書はいつものように励ます。夜、星空を見つめる陸雪琪りくせつき小凡しょうはんは上著をかけ、救出計画を話す。雪琪せっき小凡しょうはんへの誤解を解き、彼の責任感に気づく。二人は互いの過去を語り合い、距離を縮める。

翌朝、小凡しょうはんは酔っ払った石頭せきとうを起こす。石頭せきとうは酒で母を思い出したと言い、母が妖怪であることを明かす。小凡しょうはんは悪事を働かなければ人か妖怪かは関係ないと慰める。三娘さんじょうに酒場への入店を阻まれるが、窓から小七しょうしち小凡しょうはんを見つけ声をかける。三娘さんじょう小凡しょうはんたちを通し、小七しょうしちを捕らえた理由を説明する。

李洵りじゅんが現れ、小七しょうしちを玄火鑑の窃盗犯だと責める。小七しょうしちは否定するも、李洵りじゅんは追跡を開始。小凡しょうはん雪琪せっきは環を探すため別行動をとる。小凡しょうはん石頭せきとうに付き添い、母の情報を集める中で蝶が舞う庭に辿り著く。石頭せきとうが老人に母の事を尋ねると、老人は口を閉ざす。碧瑤へきよう石頭せきとうが老人に乱暴していると思い込み、術で石頭せきとうを倒す。小凡しょうはん碧瑤へきようの姿を目撃する。物音に気づいた老人は出てきて、石頭せきとうの母の名が阿霊あれいだと聞くと顔色を変えるが、何も知らないと答える。小凡しょうはんは町の人々に改めて話を聞くことを提案し、自身は碧瑤へきようを探すことに。

雪琪せっき李洵りじゅんを見つけ、争いを止め玄火鑑探しに協力するよう説得する。二人は周りの住民から怪しまれていることに気づき、住民が玄火鑑の失踪に関わっているのではないかと疑う。

三娘さんじょうは老人の元を訪れ、環をそこに移したことを告げ、日が暮れる前に環を移動させ、青雲の弟子を始末するよう指示する。秦無炎しんむえん碧瑤へきよう万毒門まんどくもん鬼王 おにおう宗の関係について話し合い、秦無炎しんむえんはその背景を語る。

三娘さんじょうは気を失った環を連れ砂漠へ向かう途中、環を探していた書書と遭遇。三娘さんじょうは書書を助けようとするが、結果的に書書を気絶させてしまう。

夜、小凡しょうはんは再び老人の家を訪れるが、老人は殺されていた。そこに碧瑤へきようが現れ、二人は争う。秦無炎しんむえん碧瑤へきようを連れ去る。石頭せきとうが駆けつけ、村人が集まってきていると警告する。村人たちは小凡しょうはんを犯人と勘違いし、小凡しょうはん石頭せきとうを囲み、逃がさない。

第37話の感想

第37話は、様々な伏線が散りばめられ、今後の展開がますます気になるエピソードでした。小凡しょうはん雪琪せっきの関係性の変化、石頭せきとうの母親の謎、玄火鑑の行方、そして不穏な村の雰囲気など、多くの要素が複雑に絡み合い、物語に深みを与えています。

特に印象的だったのは、小凡しょうはん雪琪せっきのシーンです。これまで敵対心を抱いていた二人が、互いの過去を語り合うことで理解を深め、徐々に心を通わせていく様子は、非常に繊細に描かれていました。二人の関係が今後どのように発展していくのか、注目したいところです。

また、石頭せきとうの母親に関する謎も、物語の重要な鍵を握っているように感じます。妖怪である母親の存在、そしてそれを隠そうとする老人の態度、さらに老人の死など、不穏な出来事が続いており、石頭せきとうの出生に隠された秘密が今後の展開に大きく影響を与えることは間違いなさそうです。

つづく