偽の遺詔を手にした李賢り・けんに対し、武媚娘びじょうは父の死を悼む間もなく皇太后も殉葬させようとするのかと詰めました。そこへ本物の遺詔が届けられ、李賢り・けんの即位と武媚娘びじょうの皇太后就任が明らかになります。李賢り・けん韦玄貞いげんていに唆されたと弁明し、武媚娘びじょう韦玄貞いげんていを罷免、投獄しました。武媚娘びじょう李治り・ちの棺の前で、世間の非難を恐れず国を守ると誓いました。

皇帝となった李賢り・けんは後宮に溺れ、政務は武媚娘びじょうが掌握していました。各地で仮乱が続き、大臣たちは権力を返還するよう進言しますが、武媚娘びじょうは聞き入れません。狄仁傑てきじんけつの推薦で張柬之ちょうかんしが武媚娘びじょうの側近となり、既に権力を握っているのに何故皇帝になろうとするのかと問います。武媚娘びじょうは女だからと能力を疑われることを拒否しました。

媚娘びじょう武瞾ぶそうと改名し皇帝に即位。登基の際には宮廷での日々を感慨深く振り返ります。15年後、張柬之ちょうかんしらは武瞾ぶそう男寵だんちょうである張易之ちょうえきし張昌宗ちょうしょうそう兄弟を殺害し、太子李賢り・けんと共に武瞾ぶそうに退位を迫ります。

臆病な李賢り・けんは逃げ出しますが、武瞾ぶそうは事態を予測しており、近衛兵に張柬之ちょうかんしらを包囲させます。張柬之ちょうかんしは死罪を覚悟し、李賢り・けんの命だけは助けてほしいと懇願します。武瞾ぶそうは謀仮の罪を許し、張柬之ちょうかんしを呼び止めます。張柬之ちょうかんし李賢り・けんへの譲位を説得しますが、武媚娘びじょう李賢り・けんに帝王の器量がないと見ていました。張柬之ちょうかんしは実子も頼りないなら甥は更に頼りにならないと諭します。

ついに武瞾ぶそう李賢り・けんに譲位。82歳で上陽宮じょうようきゅうにて崩御ほうぎょ。帝号を返上し、高宗と共に乾陵けんりょうに合葬されました。墓碑には何も刻まれていませんでした。

主要登場人物の結末:

媚娘びじょう: ドラマの中で何度も身分と感情の変化を経験し、徐々に権力の頂点に上り詰め、女帝となり、武周という独自の王朝を築きます。ドラマの最後で82歳で亡くなり、高宗李治り・ち乾陵けんりょうに合葬されますが、墓碑には何も刻まれていません。

李賢り・けん: 唐中宗、ドラマでは最初に偽の遺詔を持って武媚娘びじょうに殉葬を要求しますが、後に真の遺詔の内容が明らかになり、武媚娘びじょうは皇太后となります。李賢り・けんが即位した後、彼は贅沢三昧にふけり、政務は依然として武媚娘びじょうが握っていました。最終的に、武則天ぶ・そくてん は皇位を太子李賢り・けんに譲ります。

婉言えんげん: 非常に悲劇的なキャラクターです。新入宮の采女の中で最初に陰謀によって亡くなった妃嬪であり、徳妃とくひに毒殺され、非常に悲惨な結末を迎えます。

李治り・ち: 唐の高宗であり、ドラマでは皇太子から威厳のある皇帝に成長する過程が描かれています。李治り・ちは劇中で病死し、武媚娘びじょうに看取られて亡くなります。彼は臨終前に遺詔を残し、武媚娘びじょうに監国を命じます。

楊淑妃よう・しゅくひ: 歴史上の楊淑妃よう・しゅくひは、李治り・ちが即位した後、太宗の庇護を失います。長孫無忌ちょうそんむきの策略により、彼女の息子である恪は高陽こうよう公主の謀反事件に巻き込まれ、最終的にはでっち上げの罪で処刑されます。

徐慧じょ・けい: 武媚娘びじょうと対立し、徐慧じょ・けいの正体が明らかになった後、李世民り・せいみんによって冷宮に幽閉されます。李世民り・せいみん崩御ほうぎょした後、徐慧じょ・けいは心灰意冷となり、錦楽宮で自害し、李世民り・せいみんの側に葬られることを望みます。

蕭薔しょう・ちょう: 蕭薔しょう・ちょうは放火によって自分と他人を殺害しようとしますが、最終的には自分だけが焼死し、徐惠は武媚娘びじょうを救いますが、その結果、塵肺症を患います。

韦玄貞いげんてい: ドラマの中では悪役であり、最終的には武媚娘びじょうによって官職を剥奪され、天牢に投獄されます。

高陽こうよう公主: 武媚娘びじょうの最大の敵の一人として、高陽こうよう公主は腹黒いイメージで視聴者に強い印象を与えました。彼女は婚約を逃れるために自殺を偽装しますが、最終的には武媚娘びじょうに見破られ、脅されて抵抗を諦めます。

第96話の感想

武則天ぶ・そくてん -The Empress-」全96話、ついに完結。最終話は、権力と孤独、そして女帝としての人生を全うした武則天ぶ・そくてん の複雑な心情が描かれていました。長きに渡り権力の頂点に立ち続け、晩年には孤独と隣り合わせであったであろう彼女の最期は、静かで、しかし強い意誌を感じさせるものでした。

特に印象的だったのは、張柬之ちょうかんしとの最後の対話です。武則天ぶ・そくてん 李賢り・けんに帝としての器量がないことを見抜いていましたが、張柬之ちょうかんしの言葉によって、血筋よりも国を思う心を優先し、李賢り・けんに譲位することを決断します。これは、彼女が最後まで国を案じていた証であり、一人の女性としてではなく、皇帝としての責任を全うしようとする強い意誌の表れだったと言えるでしょう。

また、無字の墓碑も深い意味を持つ演出でした。功績も罪も、全てを歴史に委ねるという彼女の覚悟が感じられます。武則天ぶ・そくてん という、中国史上唯一の女帝の人生は、賛否両論あるでしょう。 しかし、彼女の生き方は、現代社会を生きる私たちにも多くの問いを投げかけているように思います。権力とは何か、真の強さとは何か、そして歴史とは何か。このドラマを通して、改めて考えさせられる最終回でした。

おすすめ: