あらすじ
この回は、遊光を巡る争奪戦が描かれています。買い手たちは遊光を得るため大金を惜しみませんが、売り手の胡司馬は畢成業を装い、皆を騙そうと企みます。 窮地に陥ったその時、桜桃は銀針を用いて胡司馬の遊光操作装置を破壊し、彼の正体を暴きます。蘇無名は胡司馬を問い詰め、彼は出世のために仕方なくこうなったと白状し、背後に更に大きな勢力がいることを仄めかします。
一方、秦孝白は阿祖に縛られていました。阿祖は積年の恨みを絵に込めていましたが、最後は不幸にも転落死してしまいます。降魔変を見に来た公主と太子は、絵が破壊されているのを発見し、現場は騒然となります。
蘇無名は岑鸷と鬼市の繋がり、そして馬将軍が魔物と化した真相を明らかにします。黒幕は馮寒でした。 最後は、馬将軍と馮寒は相討ちになり、盧凌風は思わず公主を「母上」と呼んでしまい、複雑な感情の縺れを垣間見せます。
この権力闘争において、誰もが己の利益と目的のために暗躍し、物語は宮廷闘争と個人的な怨恨が複雑に絡み合う局面へと進んでいきます。
ネタバレ
遊光をめぐり、買い手たちは大金を用意して熱狂している中、売り手は仙人を装い金品を騙し取ろうとしていた。しかし、千鈞一髪の瞬間、桜桃は銀針で巧みに売り手が操る遊光の糸を断ち切り、その正体を暴いた。なんと、畢成業に化けていたのは胡司馬だった。蘇無名はすぐに捕縛を命じる。裴喜君 は冷ややかに微笑み、胡司馬の偽装を見抜いていたことが伺える。胡司馬は顔色を変え、正体を見破られたことに驚きを隠せない。
蘇無名は胡司馬の奇妙な扮装に疑問を呈し、霄雲楼は出入り自由で常連客も多い中、梁知だけが彼の真の姿を知っていたことに不審を抱く。胡司馬は苦笑いし、出世のためやむを得なかったと語り、画鋪の事件は自分の仕業ではなく、背後に巨大な勢力が存在し、朝廷の再建を企てていることを示唆する。そして、蘇無名に協力すれば命は助けてやると持ちかける。しかし、蘇無名は遊光の行方と黒幕の正体に関心を持ち、胡司馬は遊光は自分の手元にないと主張し、解放しなければ道連れにすると脅迫する。
一方、秦孝白は阿祖に捕らえられていた。阿祖は3年間仕えたにも関わらず冷遇されたことに憤慨し、遊光の力を使って画壇の伝説になろうと企んでいた。そして、父の友人の教えを受けて丹青を学び、殺人魔王の絵を描いたことを告白する。秦孝白はそれを聞き、阿祖にその道を教えたことを深く後悔する。絶望と怒りの中、秦孝白は阿祖が絵を破壊するのを止めようとするが、葉わず、阿祖は誤って転落死してしまう。
その頃、公主と太子は偽善的に降魔変を見物しようとするが、無残に破壊された絵を見て激怒する。蘇無名たちはすでに到著しており、秦孝白は突如として群魔に点睛しようとするが、すでに魔道に堕ちており、その資格はないと悟る。公主と太子は阿祖の死を知り、その場を去ろうとするが、陸仝に阻まれる。すると、仏像が揺れ動き、異形の者たちが現れ、公主は岑鸷に兵を動員するように命じるが、岑鸷は沈黙する。蘇無名はその時、岑鸷が長年寺院で行ってきた秘密の行動と鬼市との繋がりを暴露する。畢成業は買収され、魔君と化したのだった。権謀術数と復讐が複雑に絡み合い、古寺の舞台で物語は幕を開ける。
実は、魔物は馬将軍の成れの果てだった。敗戦し斬首された後、妻を探して戻ってきたが、盧凌風と密会しているところを目撃し、怒り狂って魔物と化したのだ。盧凌風は駆けつけ、皆と共に魔物を抑え込む。蘇無名は言葉巧みに馬将軍の残された意識を呼び覚まし、黒幕が馮寒であることを暴く。
蘇無名の説明により、公主の皇帝への誤解は徐々に解けていく。皇帝はかつて過ちを犯した部下を密かに釈放したが、その部下は遊光を利用して絵を作り私腹を肥やす組織、安楽門に加入していたのだ。馮寒は皇帝への恩返しとして行動したと主張するが、公主と太子に阻まれ、長安で陰謀を巡らせる。
馬将軍は一時的に正気を取り戻し、馮寒と激しい戦いを繰り広げるが、最後は相打ちとなり、共に命を落とす。盧凌風はそれを目の当たりにし、複雑な心境になる。そして、蘇無名に、とっさに公主を「母上」と呼んでしまったことを打ち明け、後悔と不安を吐露する。
蘇無名は盧凌風の心情を理解しつつも、今後の太子との面会で気まずくならないよう言動に注意するよう忠告する。盧凌風はその言葉を聞き、身の引き締まる思いをし、周囲に迷惑をかけないよう、より慎重に行動しなければならないと深く仮省する。
第6話 感想
「唐朝詭事録<とうちょうきじろく>シーズン2-To the West-」第6話は、衝撃の展開と複雑に絡み合う人間模様が印象的なエピソードでした。胡司馬の正体、阿祖の悲劇、そして馬将軍の復讐劇と、息つく暇もない怒涛の展開に目が離せませんでした。
特に、阿祖の暴走と最期は悲痛でした。師である秦孝白への複雑な感情、そして芸術への歪んだ情熱が、彼を破滅へと導いてしまったと言えるでしょう。才能ある若者が道を踏み外してしまう儚さと、秦孝白の無念さが胸に迫ります。
また、馬将軍の復讐劇は、哀しくも恐ろしいものでした。最愛の妻の裏切り、そして無念の死から生まれた怨念が、彼を魔物へと変貌させてしまったのです。馮寒の策略によって操られていたとはいえ、その姿は見るも無残で、戦争の残酷さと人間の業の深さを改めて感じさせられました。
つづく