キャスト/登場人物一覧

司馬懿(しばい) 役
ウー・ショウポー(呉秀波)
司馬懿(しばい)、字は仲達(ちゅうたつ)。「鷹視狼顧(ようしろうこ)」の相を持つとされ、曹操(そうそう)を振り返って見たことから、曹家との深い因縁が始まる。 彼は曹魏の三代に仕え、曹魏王朝內部の政治闘爭における最終的な勝者となった。また、外部に対しては、孟達(もうたつ)らの反亂を鎮圧し、蜀漢の諸葛亮(しょかつりょう)ら外敵の侵攻を防いだ。
呉秀波(ウー・ショウポー)は、1968年9月5日生まれ、中國北京市出身の俳優です。身長178cm。中央戱劇學院表演系を卒業。

張春華(ちょうしゅんか) 役
リウ・タオ(劉涛)
張春華(ちょうしゅんか)は司馬懿(しばい)の妻であり、勇敢さと女性らしさを兼ね備えた人物です。彼女の性格は非常に際立っており、內には良き妻、良き母として家庭を支え、外にはスパイを追跡し、曹丕(そうひ) の即位の危機を解決するなど、多岐にわたる活躍を見せます。朝廷で司馬懿が困難に直面する際、張春華(ちょうしゅんか)は良き助けとなります。
劉涛(リウ・タオ)は、1978年7月12日生まれ、中國江西省南昌市出身の女優、歌手、司會者です。身長168cm、血液型はO型。広東外語外貿大學を卒業しています。>>リウ・タオ(劉涛)出演ドラマ一覧。

曹操(そうそう) 役
ユー・ホーウェイ(于和偉)
曹操(そうそう)は、進めば武力で天下を制し、退けば詩を詠んで心を託すことのできる英雄でした。曹操は複雑で矛盾を抱えた人物でもあり、冷酷な決斷を下すこともあれば、家族や子供への愛情も持ち合わせていました。粗野な面もあれば、繊細な面もあり、威厳に満ちているかと思えば、ならず者のような一面もありました。彼は東漢の魏王、丞相であり、廟號は太祖、諡號は武帝です。
于和偉(ユー・ホーウェイ)は、中國大陸出身の俳優です。1971年5月4日生まれ、身長179cm。

曹丕(そうひ) 役
リー・チェン(李晨)
魏の文帝、魏王朝の初代皇帝。曹操(そうそう)と卞(べん)夫人の間に生まれました。性格は曹植(そう しょく)よりも曹操に似ており、その কারণে、曹操は一時期、曹丕(そうひ) を後継者にすることをためらっていました。後に司馬懿(しば い)と出會い、彼を補佐役として魏の初代皇帝となりました。
李晨(リー・チェン)は、中國本土出身の俳優です。1978年11月24日生まれ、身長180cm。

楊修(ようしゅう) 役
ジャイ・ティエンリン(翟天臨)
楊修(ようしゅう)、字は徳祖(とくそ)。曹操(そうそう)府の主簿であり、太尉の楊彪(ようひょう)の息子です。名門出身で、論争の多い天才として知られています。彼は生涯を戦いの中に身を置き、司馬懿(しばい)を最大のライバルと見なしていました。しかし、その才能が表に出すぎたことが、彼の成功と失敗の原因となってしまいました。
翟天臨(ジャイ・ティエンリン)は、中國の俳優です。1987年2月15日、山東省青島市生まれ。身長180cm。北京電影學院の2006年度演技科を卒業し、2014年度には博士課程を修了しました。

柏霊筠(はく れいいん) 役
チャン・チュンニン(張鈞甯 )
柏霊筠(はく れいいん) は司馬懿(しばい)の側室です。曹丕(そうひ) が帝位を継いだ後、司馬懿を監視するために彼女を司馬家に送り込み、妾としました。聡明で美しく、人の気持ちをよく理解する柏霊筠は、正室である張春華(ちょうしゅんか)の「戀敵」となりました。
張鈞甯)は、1982年9月4日生まれ、ドイツ・ミュンヘン出身の臺灣を代表する女優です。身長167cm、體重49kg。國立臺北大學法學部卒業、國立中央大學産業経済研究所法學科修士課程修了という高學歴の持ち主でもあります。>>チャン・チュンニン(張鈞甯 )出演ドラマ一覧。

郭照(かくしょう) 役
タン・イーシン(唐艺昕)
郭照(かくしょう)、字は女王。魏の文帝の文徳皇后です。聡明で美しく、禮儀正しく節度があります。張春華(ちょうしゅんか)とは姉妹のように仲が良く、危機の際には互いに助け合いました。曹丕(そうひ) に対しては貞節を盡くし、二人は苦楽を共にしました。三國時代の亂世において、彼女は生涯、強く確固たる意志を持ち、運命に屈することはありませんでした。
唐芸昕(タン・イーシン)は、中國の女優です。1989年12月9日生まれ、四川省出身。重慶大學美視電影學院の演技科を卒業しました。身長165cm。

司馬孚(しばふ) 役
ワン・ドン(王東)
司馬孚(しばふ)は司馬懿(しばい)の弟である。本來は世俗から離れた生き方を望んでいたが、兄を救うために曹丕(そうひ) に仕えることを選んだ。郭照(かくしょう)を深く愛していたが、彼女が曹丕を愛していることを知り、身を引く。司馬懿の弟として、その眼差しには常に忠義と孝行の念が溢れている。
王東(ワン・ドン)は、中國遼寧省出身の俳優、モデルである。1978年7月30日生まれ、身長186cm。

司馬師(しばし) 役
シャオ・シュンヤオ(肖順堯 )
司馬師(しばし)は司馬懿(しばい)の長男であり、父親の有能な補佐役です。実直で思慮深く、強い意志と忠誠心を持つ男性で、多くの人々との関係も非常に良好です。父親の忠実な後継者です。
肖順堯は、1988年3月23日生まれ、中國青海省出身の俳優です。身長185cm、體重68kg。青島旅遊管理學院を卒業しています。

司馬昭(しばしょう) 役
タン・ジエンツー(檀健次)
司馬昭(しばしょう)は司馬懿(しばい)の次男です。兄の司馬師(しばし)と比べると、彼はより聡明で決斷力があり、父の苦労や真意をよく理解しています。また、野心と策略にも長けています。彼はまだ権力を手にしていない野心家であり、父よりもさらに粘り強く冷酷な政治家です。
檀健次(タン・ジエンツー)は、1990年10月5日生まれ、中國広西チワン族自治區北海市出身の俳優、歌手です。身長174cm。北京體育大學を卒業しています。>>タン・ジエンツー(檀健次)出演ドラマ一覧。

曹真(そうしん) 役
ジャン・ホー(章賀)
曹真(そうしん)は曹操(そうそう)の養子であり、魏の大將軍、霊壽亭侯です。剣のような眉と虎のような目を持ち、正義感に溢れています。曹操の養子として、武將としての才能も豊かです。性格は豪放で、武将らしい荒々しい外見をしていますが、内面は非常に思慮深く、計略に長けています。曹丕(そうひ) の揺るぎない支持者です。
章賀(ジャン・ホー)は、1979年11月8日生まれ、上海出身の中國の俳優です。身長181cm、北京電影學院を卒業しています。

甄宓(しんふく) 役
チャン・ジーシー(張芷溪)
甄宓(しんふく)は、曹丕(そうひ) の正室であり、曹叡(そうえい)の実母です。その美貌は比類なく、多くの英雄たちが彼女に心を奪われました。元々は袁紹(えんしょう)の子である袁熙の妻でしたが、袁紹が敗戦した際に曹丕に救われ、曹操(そうそう)の命により曹丕の妻となりました。彼女は外見の柔和さとは裡腹に強い意志を持ち、不遇な環境にも屈しませんでしたが、亂世を生き抜くことは難しく、後に曹丕によって死を賜りました。
張芷溪(チャン・ジーシー)は、中國甘粛省隴南市文県出身の女優です。1987年10月7日生まれ、身長167cm。西南民族大學で英語を専攻し、北京電影學院の表演系でMFA(Master of Fine Arts)の修士號を取得しています。

曹植(そうしょく) 役
ワン・レンジュン(王仁君)
曹操(そうそう)の子。豊かな詩才に恵まれ、口を開けば見事な詩を詠み、聡明で機敏、そして気品あふれる名門の子弟である。生まれつき善良で純真、飾り気がなく自然體。父母には敬意を払い孝を盡くし、兄弟には誠実に友愛をもって接し、愛する人には優しく思いやりがある。世に並ぶ者なき才を持ち、國に報いようという志も持っている。若くして父に従い何度も西征に參加し、曹操から大いに重んじられていた。
王仁君(ワン・レンジュン)は、1983年12月4日生まれ、中國山東省聊城市出身の俳優である。身長182cm、血液型はO型。北京電影學院を卒業。

荀彧(じゅんいく) 役
ワン・ジンソン(王勁松)
荀彧(じゅんいく)、字は文若(ぶんじゃく)。後漢の侍中であり、曹操(そうそう)が北方を統一する上で最も重要な謀臣であり功臣でした。荀彧は心の中では漢王朝に忠誠を誓っていましたが、曹操(そうそう)とも深い友情で結ばれていました。また、根っからの正義感も持ち合わせていたため、様々な勢力の間でうまく立ち回る必要がありました。しかし、曹操が漢王朝から獨立し、自ら王位に就こうとしたため、荀彧は自ら命を絶つことを選びました。
王勁松(ワン・ジンソン)は、1967年11月15日生まれ、江蘇省無錫市出身の俳優です。江蘇省戱劇學校を卒業しています。身長179cm、體重65kg、血液型はO型、星座は蠍座です。

荀攸(じゅんゆう) 役
ヤン・モン(楊猛)
荀攸(じゅんゆう)、字は公達。荀彧(じゅんいく)の甥にあたり、東漢末期の謀士です。曹操(そうそう)の「謀主」と稱され、臨機応変な戦術と軍事戦略を得意としました。
楊猛(ヤン・モン)は、中國大陸の俳優です。身長は公表されていません。彼は、數多くのテレビドラマに出演しており、その演技力で知られています。

郭嘉(かくか) 役
ツァオ・レイ(曹磊)
郭嘉(かくか)、字は奉孝(ほうこう)。司空府の軍師祭酒であり、「鬼才」と稱された軍師。羽扇綸巾を身に著け、自由奔放で、風流を愛し、束縛を嫌う性格。聡明で、細心でありながら、沈著冷靜さも併せ持つ。しかし、若くしてこの世を去り、その死は曹操(そうそう)を深く悲しませた。
曹磊(ツァオ・レイ)は、1977年10月8日生まれ、北京出身の中國の俳優です。身長182cm。中央戱劇學院1999年入學、表演系本科ミュージカルクラスを卒業しています。

汲布(きゅうふ) 役
ルー・スーユー(陸思宇)
汲布(きゅうふ)は武術に長けた校事府の校尉で、曹丕(そうひ) の腹心です。若い頃は一匹狼の剣豪で、黃巾の亂の際に張春華(ちょうしゅんか)と偶然出會い、一目惚れします。後に張春華(ちょうしゅんか)が司馬家に嫁ぐと、彼女への愛を守護へと変え、幾度となく司馬家を危機から救います。
陸思宇(ルー・スーユー)は、中國の俳優です。1987年1月31日、天津市生まれ。北京電影學院表演科を卒業しています。身長185cm。

侯吉(こうきつ) 役
ライ・シー(來喜)
侯吉(こうきつ)は司馬家の執事です。彼は、司馬家の人々が幸せで楽しく暮らせるよう懸命に盡くし、司馬懿(しばい)の兄弟たちとも実の兄弟のように親しく付き合っています。素樸で忠実、そして楽天的な性格で、その人柄は、日々の生活の中で見せる優しさや思慮深さにも表れています。家事の調整役としても優れており、司馬懿の生涯にわたる良きパートナーです。
來喜(ライ・シー、本名:許玉軍)は、中國山東省臨沂市費県出身の俳優です。空軍政治部テレビ芸術センターに所屬しています。身長170cm。