カン・ユンギョムは、イ・ラエルの全ての陰謀を知り、深く絶望した。イ・ラエルへの想いが罠にはまり、大きな代償を払ったことを痛感する。捜査の中で、イ・ラエルの狙いがジェディスの契約だと理解した允謙は、彼女を追う中で突き倒され、意識を失う。その瞬間、イ・ラエルは一瞬の憐憫を見せ、運転手に允謙を連れ去るよう指示した。
一方、キム・ジョンチョルとハン・パンロは密室で、誰が盗聴器を仕掛けたのかを問い詰め、チャン・ムンヒに告訴を取り下げるよう迫っていた。ハン・ソラは密かにチャン・ムンヒをイ・ラエルのもとへ連れ戻そうとするが、チャン・ムンヒは彼女を嘲笑い、ハン・ソラもハン・パンロと同じく誠実を知らないと指摘する。この行動を見つけたハン・パンロとハン・ソラが言い争う中、チャン・ムンヒは逃亡を図るが、ハン・パンロに殺害されてしまう。警察署長であるソ・ウンピョンが警察を率いて到著するが、ハン・パンロは素早く証拠を隠滅し、チャン・ムンヒに会っていないと偽装する。警察の捜索は空振りに終わり、激怒したハン・パンロはハン・ソラを暴行し、チャン・ムンヒの遺体を処理した。
翌日、チャン・ムンヒの死を知ったイ・ラエルは、深い罪悪感に苛まれる。彼女はチャン・ムンヒが残した緊急録音ペンを見つけ、そこにはハン・パンロ、ハン・ソラ、キム・ジョンチョルによる拷問の様子、そして実の母の死の真相が記録されていた。恐怖に怯えるハン・ソラは檻の中で発狂し、ムン・ドワンの助けを借りて脱走、救急車で搬送される。チャン・ムンヒの葬儀でイ・ラエルと再会した允謙は、彼女の母の死が韓家と関係していることを知る。そして、過去に運転手から金銭を要求されたことを思い出し、当時の行動を悔やむ。
ハン・ソラは允謙の家に逃げ込み、允謙は彼女への嫌悪感をさらに募らせる。LY事件の被害者代理人がいない状況の中、イ・ラエルは自ら代理人として名乗りを上げ、自身の正体を明かして訴訟に参加することを宣言する。ハン・パンロとキム・ジョンチョルは、彼女がイ・テジュンの娘だと知り、大きな動揺に襲われる。裁判所前で、キム・ジョンチョルを待ち伏せしていたイ・ラエルは、復讐として車で彼の足を轢き、二人きりで会うよう要求する。そこに現れたチャン・ジンウクに対し、イ・ラエルは彼の行いへの報復を警告する。
ソ・ウンピョンは記者会見で、LY事件と自身への襲撃について公表し、関係者を法に基づき処罰すると約束する一方で、一人には恩赦を与えることを示唆する。これにより、ハン・パンロの離婚訴訟は失敗に終わる。允謙はイ・ラエルにジェディスへの全ての損害賠償を申し出て、争いを終わらせるよう懇願するが、イ・ラエルはそれを加害者の償い方だと拒絶する。彼女は允謙に、全ての加害者、そして允謙自身も死ぬまで、この戦いは終わらないと告げる。
イ・ラエルの允謙への態度は胸を締め付けるが、再び釈放されたハン・ソラの姿を見た彼女は激怒し、割れた破片でハン・ソラを殺そうとする。しかし、ハン・ソラに「愛は葉わなくても、イ・ラエルの心の中に良い人のイメージを残したい」と語る允謙の言葉を聞き、イ・ラエルは允謙の自分への庇護と真心を理解する。
第14話の感想
第14話は、これまでの伏線が一気に回収され、物語が大きく動き出した怒涛の展開でした。イ・ラエルの復讐劇は佳境に入り、彼女の冷酷さと脆さがより鮮明に描かれています。特に、愛する允謙への複雑な感情表現は胸を締め付けられます。復讐という名の戦いに身を投じながらも、時折見せる人間らしい揺らぎが、彼女の抱える苦悩の深さを物語っています。
一方、ハン・パンロの悪行はさらにエスカレートし、チャン・ムンヒの殺害という衝撃的な展開を迎えます。彼の冷酷非道な振る舞いは、もはや人間の域を超えており、恐怖すら感じさせます。また、ハン・ソラの精神崩壊も印象的でした。これまで保っていた虚栄心が剝がれ落ち、追い詰められた彼女の姿は、まさに自業自得と言えるでしょう。
允謙は、イ・ラエルの真の目的を知り、大きなショックを受けます。それでもなお、彼女への想いを捨てきれず、苦悩する姿は見ていて辛いものがあります。彼の優しさは、イ・ラエルにとって救いとなるのでしょうか、それとも更なる悲劇を生むのでしょうか。
つづく